第3回校内授業研究会
11月4日(火)第3回校内授業研究会が行われました。今回は、1年生の算数科「ひき算」と、6年生の算数科「比例の関係をくわしく調べよう」の授業を、山形大学の三浦登志一先生、村山教育事務所、寒河江市教育委員会の指導主事の先生、そして、他校の多くの先生方から見ていただきました。授業参観後の話し合いでは、子どもたちの学ぶ姿から、成果や改善点が出され、研究テーマ「自ら学びを創る子どもの育成」に向けた授業づくりのポイントについてたくさん学ぶことができました。この学びを今後の授業づくりに生かしていきます。