RS(リーディングスキル)ノートに取り組んでいます
文章を正しく読み取る力は、すべての教科の土台となる大切な力です。その力の向上を目指し、学校全体で、リーディングスキルノートの取り組みをしています。授業で学んだ大事な文章等を教師が示し、それを子どもたちが1分間、正確に視写します。その後、1分間で何文字書けたか、正しく書けたか、視写した文章からの読み取りの問題に答える等、学年に合ったやり方で進めています。このような過程を繰り返しながら、子どもたちは文章の中から「大事なことを見つける」「言葉のつながりを考える」「自分の考えをまとめる」といった練習を重ね、読解力を少しずつ高めていきます。